施設のご紹介
笑顔とまごころ、思いやり、あたたかい豊かさを皆様へ
新潟県上越市は、海・山・大地に恵まれた自然豊かな地域です。
平成27年春、北陸新幹線が開業し、首都圏や関西圏、北陸方面からのアクセスが向上し、上越の海は、「首都圏から一番近い日本海」となります。
温泉、レジャー、日本海に沈む美しい夕日と、様々な魅力を持つ地に「葵の園・上越」はございます。
お知らせ
最新の投稿
施設の特徴
敷地面積、5000坪という大きな敷地に、平屋造りで開放感のある「葵の園・上越」。
施設中心に設けた中庭が、施設内と庭をひとつの空間としてつなぎ、利用者様は、心穏やかに散策や園芸を行っております。
ハード面だけではなく、スタッフの充実化を図り、季節ごとの様々なレクリエーションを催し、家庭的な雰囲気で接することを心掛けております。
私ども「葵の園・上越」では、リハビリテーションに力を入れ、利用者様に「元気になりたい」「こんな生活を送りたい」「こんなふうになってほしい」などの想いをくみ取り、一日も早い在宅復帰を日々支援して参ります。
施設概要
定員
入所150名(一般棟100名、認知症専門棟50名) 通所リハビリテーション40名 ※朝・夕送迎、リハビリ、食事、入浴 などをお世話します。
職員
医師、看護師、介護職員、薬剤師、理学療法士、 作業療法士、介護支援専門員、支援相談員、 管理栄養士、歯科衛生士 他
設備
療養室 個室(一般棟20室、認知症専門棟10室) 4人部屋(一般棟20室、認知症専門棟10室) 家族介護教室、家族相談室、屋外リハビリ訓練広場、 サービスステーション、レクリエーションルーム、通所 リハビリ用デイルーム、診察室、理容室、機能訓練室、 食堂、喫茶コーナー、談話室、一般浴室、特殊浴室 等
協力機関
新潟労災病院、相馬歯科医院