園の紹介

園の紹介

保育内容

保育理念

子ども一人一人を大切にし、保護者から信頼され、地域に愛される保育をめざす。

保育方針

豊かな人間性を持った子どもを育成する。

保育姿勢

  1. 発達を把握し、いきいきとした効果的な保育
  2. かたよりのない細やかな愛情を注ぐ保育
  3. 人権を尊重し子ども達を正しく理解する
  4. 広い視野にたち福祉の進展を図る
  5. 保育課題を持ち研修に励む

私たちの目指す保育

保育内容

1.0歳児より年齢別保育
「全職員が全園児の担任」惜しみない援助と工夫で子どもたちの成長をサポートします。

2.自然が真ん中
恵まれた自然環境を活かし虫や草花との出会いから小さな発見を通して豊かな心情を育みます。

3.おいしく食べよう
離乳食から幼児食まで園内調理。好評なのは、毎月のお誕生日会メニューや行事食です。自分で食べる満足感、一緒に食べる楽しさを通して心と体の健康づくり、食事のマナーを身に着けます。

4.遊ぶの大好き
子どもたちがやりたい遊び、保育士が経験させたい遊び、どちらも大切!人と物とのよりよい環境の中、自分を素敵に表現できる保育を目指します。

5.元気な挨拶と素敵な笑顔
挨拶が飛び交えば気持ちもさわやか、みんなの顔も笑顔でいっぱいです。

6.正しい姿勢で心身ともにおだやか
正しい姿勢(腰骨を立てる)をすることで心身ともに健康でたくましい子どもを育てます。

7.学びの根っこ
読み聞かせや数遊び、様々な先行体験で学びの根っこをつくります。