地域連携室(患者サポート)
当院での地域連携室の役割は、「コーディネーション」で、「小林病院と他院・他施設をつなぐ部署」です。医療過疎、超高齢社会がさらに深刻になる中、連携の推進、在宅への復帰を促進するよう、地域の情報収集を目的にでかけることもありますが、連携業務、入退院支援、苦情窓口など中心に患者サポートをおこなっています。1階 救急外来の正面、ピンクのエレベーター横に地域連携室はあります。
地域連携室の主な業務
連携業務
- 外来・検査(CT,MRI)などの予約受付・調整
- 他院受診調整
- 実態調査(ADL確認)の予約・調整
※当院への受診・検査予約の際、外来予約申込書を地域連携室FAXへ送信ください。
外来予約申込書(PDF)
入退院支援業務(医療福祉相談業務)
- 入院相談
- 転院相談
- 退院援助・社会復帰援助
- 多職種カンファレンスへの参加
地域連携室 ダイヤルイン お気軽にお声がけ下さい。 |
---|
0157-23-5188(TEL) 0157-23-8332(FAX) |