「消防避難訓練」を実施しました
2022年12月02日
令和4年11月24日に、消防避難訓練を行いました。都心直下型地震(震度6強)を想定し、地下厨房内での出火を想定した初期消火・放送訓練・避難経路の確認・災害対策本部の設営・各部署人員の報告を行いました。
消火器による初期消火の対応 消火栓の準備
消火栓による初期消火の対応と現場報告 院内への避難放送
災害対策本部の設立 避難及び報告の様子
また厚木消防署の協力のもと、3階及び6階病棟から逃げ遅れた救助者の救出訓練並びに延焼した建物より屋上から緊急脱出を行う消防隊員の懸垂降下訓練の様子を展示致しました。
梯子車 3階屋上への救助者救出の様子
梯子車への乗り込み 救助者救出の様子
屋上から懸垂降下訓練 懸垂降下訓練の様子
最後に各部署より水消火器を利用した初期消火訓練を行い、磯谷病院長の挨拶の後、消防避難訓練が終了致しました。
初期消火訓練の説明 消火器の使い方の説明
消火訓練 病院長総評
消防訓練の様子(患者)