精神科デイケア
精神科デイケアは仲間やスタッフと過ごしながら、病状の安定や様々な生活上の困りごとなどを一緒に考えていく場所です。
一人一人に合った社会参加への糸口を掴んでいただけるよう、障がいに応じた専門プログラムでサポートいたします。
精神科デイケアの特徴
- 障がいに応じた専門プログラムを実施
- 専門プログラムに加えイベントプログラムも実施
- 希望者には送迎あり
- ナイトショートは夕食付き
※送迎の詳細についてはご相談ください
※ナイトショート(15:00~3時間)
※デイナイト(8:30~9:00)利用者でご希望者には朝食あり
専門プログラム
専門プログラム | ||
---|---|---|
生活技能獲得継続サポート | たんぽぽグループ | 統合失調症や気分障害、アルコール依存症などの精神障がいをお持ちの方が多く利用されているグループです。 |
発達障がい | 絆グループ | 自閉スペクトラム症、ADHD等の障がいをお持ちの方が多く利用されているグループです。 |
軽度認知症 | こでまりグループ | 軽度の認知症をお持ちの方に、お一人お一人のペースや状態に応じて専門的に関わります。社会的孤立感を解消し、日常生活の援助および機能訓練を行うことにより、心身の機能を維持し生活意欲を高めます。 |
デイケアの一日
デイケア利用の流れ
受診のご相談は(083)251―2121(地域連携室)までご連絡ください。
重度認知症デイケア 向日葵(ひまわり)
デイケア「向日葵」は、ご家庭で生活を送られている認知症をお持ちの高齢者へ、医師、看護師、作業療法士、社会福祉士など専門職員が、健康管理を行いながら、お一人お一人に合わせたプログラムで心身機能の回復や維持のための活動を行うところです。
ご利用者の方々と楽しく過ごしていただく中で、認知症の症状及び周辺症状を軽減させ、ご家庭での生活への適応を図り、ご家族の介護負担の軽減を目的としています。
このようなことでお困りの場合はご相談ください。
- 昼夜逆転して十分な睡眠がとれていない。
- 徘徊があり目が離せない。
- 一日中一人で家に閉じこもり何もしない時間が長い。
- 介護に抵抗があり、排泄、入浴、着替えなどができにくい。
- 近隣への配慮や直接介護で心身に疲れを感じている。
- 介護で仕事(職場)を休むなどの影響がでている。
これ以外のことでもご相談ください。
活動日
曜 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
時 間 | 9:00~15:00(祝日は通常開所) | 休 | 休 |
プログラム内容
- 趣味活動として手芸、創作活動
- 回想法
- リラクゼーション
- 体操や運動レクリエーション
- 季節行事や外出
- 入浴 ※希望者のみ
入浴・送迎について
ご希望者を対象としたサービスで、無料で行っております。
☆入浴・・・週2回程度ご利用になれますが、ご利用希望曜日によっては、定員のため入浴サービスをご利用になれない場合がございます。
☆送迎・・・ご自宅の玄関前まで送迎いたしますが、送迎エリアがございますのでご相談ください。道路事情によっては玄関先まで伺えない若しくは、お受けできない場合がございます。
費用について
各種医療保険制度や自立支援医療制度が適応されます。詳しくは、地域連携室相談員へご相談下さい。
※利用料金に昼食代は含まれています。
ご利用までの流れ
通所希望される場合は、当院外来にて診察を受けていただく必要がございます。また、通所される方の認知症の診断及び身体的な面や生活のご様子など、現在の状況を確認させていただきます。
※通所のための診察は必要ですが、かかりつけ医を変更する必要はございません。