042-554-0838

文字の大きさ

 

病院概要

病院概要

運営法人医療法人社団 葵会
医療機関名西多摩病院
所在地〒205-0022 東京都羽村市双葉町2-21-1
電話042-554-0838(代表)
院長茂木 瑞弘
病院種別一般病院
許可病床数医療療養病棟:60床、障害者病棟:60床
診療科名内科、呼吸器内科、精神科、心療内科、リハビリテーション科、腎臓内科
併設【1階】病床数:60個室(4室)、2人部屋(4室)、4人部屋(12室) 外来受付、診察室、 線室、臨床検査室、薬局、相談室、 食堂談話室、ナースステーション、浴室(一般浴室、ストレッチャー浴) 【2階】病床数:60個室(4室)、2人部屋(4室)、4人部屋(12室)、人工透析室( 17床)、食堂談話室、ナースステーション、浴室(機械浴)、リハビリテーション室
施設基準

<基本診療料施設基準>

・療養病棟入院料1

・障害者施設等入院基本料

・診療録管理体制加算3

・特殊疾患入院施設管理加算

・療養環境加算

・療養病棟環境加算

・医療安全対策加算2

・医療安全対策地域連携加算2

・データ提出加算

 

<特掲診療科施設基準>

・医療機器安全管理料1

・CT撮影

・脳血管リハビリテーション料(Ⅱ)

・運動器リハビリテーション(Ⅰ)

・呼吸器リハビリテーション(Ⅰ)

・人工腎臓

・透析液水質確保加算および慢性維持透析濾過加算

・外来・在宅ベースアップ評価料(Ⅰ)

・入院ベースアップ評価料

・医療DX推進体制整備加算

 

・入院時食事療養(Ⅰ)

・入院時生活療養(Ⅰ)

○病院周辺について 東京都羽村市は、東京都心から西へ約45キロメートルに位置し、多摩川周辺の自然や武蔵野の面影を残す 緑につつまれた都市です。市の西から南へは、多摩川 が流れ、江戸時代に開削された玉川上水の取入口 のある町として知られ、毎春、多摩川沿いでは「はむら花と水のまつり」が開催されます。広大な水田に は色とりどりのチューリップが咲き誇り、まるで色の絨毯のように鮮やかに咲き誇る豊かな町です。