082-423-2666

文字の大きさ

入院の各種ご案内

入院当日の手続き

入院が決定したら、受付に次の書類を提出してください。

  • 被保険者証(社会保険・国民健康保険等)
  • 重度障害者医療、原爆医療等の公費負担の場合はその証書
  • 入院誓約書
  • 診察券
  • 限度額適用認定証の交付を受けた方はご提示ください。
  • 室料差額同意書

入院時に必要な持ち物

入院サポートシステムのご案内

当院では、ご家族・患者様への更なるサービスの向上、院内外の感染予防対策を目的として入院サポートシステムを導入しております。ご入院される際に必要となる衣類・タオル類を専門業者による高熱殺菌洗濯付きリースにてご利用いただくことにより、ご家族の負担軽減となります。患者様には1日定額料金で常に清潔で安心な衣類・タオル類を必要な時に必要な分だけご利用いただけます。

プラン内容金額(税込)
セットA・病衣(介護つなぎ寝巻・ガウンタイプ・甚平タイプ)
・フェイスタオル・バスタオル
550円
セットB・病衣(ガウンタイプ・甚平タイプ)
・フェイスタオル・バスタオル
363円
セットC・フェイスタオル・バスタオル363円
セットD・肌着(パンツは含みません)55円
セットE・ベスト55円
日用品
セット
BOXティッシュ、蓋つきコップ、らく飲み、口腔ケア用スポンジブラシ、歯磨き粉、歯ブラシ、口腔ジェル、マウスウォッシュ、舌ブラシ、入れ歯洗浄剤、入れ歯ケース、保湿剤、ヘアブラシ、使い捨てオシボリ、食事用エプロン(使い捨て)、ボディソープ、シャンプーリンス(必要なもののみ利用にて持ち帰り不可)110円

※セットD:肌着は1日55円でオプション扱いとなります。
※セットE:寒い時期など、ベストを1日55円にてオプションでご利用いただけます。
※ご利用料金は入院費と合わせてご請求させていただきます。
上記ご理解のうえ、入院サポートシステムのご利用・お申込みにご協力いただきますようお願い申し上げます。

入院サポートシステムのご案内

・下着類 ・ポットまたは小やかん ・くず入れ ・タオル ・入浴道具 ・洗面用具(洗面器・歯ブラシ) ・湯呑み ・ティッシュペーパー ・印鑑 ・イヤホン ・箸、スプーン ・スリッパ ・バスタオル ・保険証 ・パジャマ・病衣(有料で用意できます)
  • 入院時の荷物は、必要最小限にして下さい。
  • 持参物に名前のご記入をお願いします。
  • 寝具(布団、枕、毛布)は病院でご用意いたします。(入院料に含まれています。)
  • 貴重品や多額の現金は盗難の恐れがあり、できるだけお持ちにならないようにして下さい。

※お持ちになり万一紛失等の場合、病院はその責任を負いかねます。