03-3881-9211 

文字の大きさ

栄養科

栄養科

私たち栄養科は患者さまに寄り添い、相談しやすい環境づくりをモットーに、疾病や症状、食生活について、お食事面からサポートしています。

入院中は患者さま一人ひとりに管理栄養士が担当し、患者さまに喜ばれるお食事を提供できるよう努力しています。患者さまの疾病や個々の問題に合わせて、医師をはじめ他職種と連携しながら食事内容を決めています。

ご高齢の患者様においては飲み込む力や噛む力の低下、食欲不振が多く見られますが、その様な患者さまにも負担なく安心して召し上がっていただけるように工夫しています。

入院中のお食事

当院の食事はほとんど制限のない一般の食事や、それぞれの疾病に合った食事があり、また、食形態は形・一口大・サイコロ大・きざみ・極きざみ・ミキサーと患者さまの状態に合わせて提供しています。

飲み込む力が低下している患者さまは言語聴覚士と歯科医師の協力を得て、どのような食事が適切か評価も行っています。

①食形態の種類(例)

常食(一般の食事)・形(そのままの大きさ)
・ゆかりご飯
・サバの竜田揚げ
・里芋の炒め煮
・胡瓜と白菜の酢の物
・味噌汁
常食・軟菜(軟らかい食事)・形
・ゆかりご飯
・サバの漬け焼き
・里芋の炒め煮
・胡瓜と白菜の酢の物
・味噌汁
軟菜・きざみ食
・ゆかり粥
・サバの漬け焼き
・里芋の炒め煮
・胡瓜と白菜の酢の物
・味噌汁
軟菜・ミキサー食
・ミキサー粥(ゆかりのせ)
・サバの漬け焼き
・里芋の炒め煮
・胡瓜と白菜の酢の物
・味噌汁(具なし)

②行事食

お正月(元旦)食
・赤飯
・煮染め
・酢ばす
・紅白かまぼこ
・栗きんとん
・すまし汁
ひなまつり
・ちらし寿司
・筑前煮
・すまし汁
・さくらゼリー
たなばた(常食)
・七夕そうめん
・かきあげ、鶏天
・たなばたゼリー
たなばた(ミキサー食)
・七夕ちらし寿司
・かきあげ、鶏天
・たなばたゼリー
・エネルギーアップゼリー
※食欲がない方にお付けするゼリーです

栄養相談

入院栄養相談

入院中の場合は患者さまをはじめご家族の方も一緒に相談が受けられます。退院後の食事についてもご相談下さい。また、当院での食事内容について退院先の医療機関等に情報提供書の作成も行っております。

外来栄養相談

食事のことで不安なことやわからないことがある患者さまはお気軽に主治医にご相談下さい。管理栄養士が患者さまの生活スタイル、食習慣に合わせたアドバイスをいたします。指導回数は1回でも定期的複数回でも可能です。

こんなことでお困りではありませんか?

・塩分を控えるように言われたがどうしたらよいのかわからない
・糖尿病があるけど血糖値が下がらない、間食がやめられない
・コレステロール、中性脂肪が高いけどどうしたらよいのかわからない
・肥満で痩せなさいと医師に言われたけど痩せられない
・痛風や尿酸値が高いがアルコールが止められない、どうしたらよいのかわからない

その他の疾病や骨粗鬆症などをお持ちの場合も主治医にご相談下さい。

栄養相談時間(予約制)

月~金 *初回 30分、2回目以降は20分です。
午前  9:30~11:00
午後  13:00~16:00