第7回精神科感染制御セミナーで当院の感染制御実践看護師が講演をしました
2019年07月30日
<感染制御実践看護師の感想>
7月14~15日にホルトホール大分にて一般社団法人精神科領域の感染制御を考える会主催の第7回精神科感染制御セミナーに運営として参加しました。このセミナーで私は「ICTの組織化・ネットワーク構築」について講演し、当院のICTの組織化とその活動や当院の一般科病院との連携について報告しました。ICTの組織化は精神科病院においても効率的かつ効果的な感染制御活動に有用なことは論を待ちません。また、精神科病院だけでなく、一般科病院と顔の見える関係を作っておくことでコンサルテーションや感染制御に係る最新の知見を得やすくなるなどのメリットがあります。これからも、精神科領域における感染制御活動の向上のために本セミナーの運営を通じた活動を続けていきたいと思います。
