0422-31-8600

文字の大きさ

 

専攻医研修・指定医取得について

専攻医研修・指定医取得のお問い合わせに関して

当院の専攻医プログラムにお問い合わせいただきありがとうございます。
毎年、多数の方のお問い合わせがあるため、面接、見学に来ていただく前に、一律に下記のことをお伝えさせていただいています。

東京では専攻医プログラムの希望者が多いため、例年シーリングがかかります。当院への専攻医の割り当ては多くて2名、R6年度は1名の割り当てという状況です。おそらく今後も民間病院の多くは1枠となる可能性が高いと予測されます。(ただし、ダブルボードであれば通常枠外での採用になります)。専攻医のプログラムに入ることは必ずできますが、状況によっては、浪人することがあります。
一方、精神科の臨床を行っていく上で、国家資格である精神保健指定医の取得は、専門医の取得よりも重要と思われます。当院に入職いただくと、最短での申請が可能です。毎年、指定医、専門医の合格者を輩出しております。
R7年度現在、精神保健指定医は21名、指導医は14名、在籍しております。

臨床医として経験を積むことを目標に、まずは精神保健指定医の取得をめざしていただき、数年後専攻医になるというスタンスでもよろしければ、病院見学にお越しいただければと思います。指定医、専門医の取得をめざしながら、1人前の臨床医になるようにサポートいたします。尚、専攻医、非指定医の医師は、原則週5日での勤務で考えております。

当院は、チーム医療を実践していく上で、コメディカルとのコミュニケーションを重視しています。また、2次救急当番日やゴールデンウィーク、年末・年始などの連休は、指定医とともに当直に入っていただきます。

上記を承諾いただいた前提で、見学、面接のご希望があれば、今年度は6月10日(火曜日)と
9月9日(火曜日)の16時から、病院説明会を開催する予定です。
医局アドレスにご連絡をいただければと思います。

長谷川病院医局
mail:seishinka@hasegawa-hp.or.jp