第2回 救急隊との症例検討会を行いまいした。
2021年11月04日
前回10/28(詳しくはこちら)に引き続き、11月4日(木)に今年度 2回目の症例検討会を前回参加できなかった救急隊員と行いました。
今回はまず、循環器内科部長兼不整脈センター長の平尾医師から「失神患者への対応」についての講義を行いました。
![]() |
![]() |
---|
次に前回同様、当院に搬送された患者の搬送前、搬送後の経過を説明し、今後の救急搬送の改善を検討しました。
![]() |
![]() |
---|
最後に3グループに別れ、双方からの要望や疑問を議論しました。
![]() |
![]() |
---|
今後も救急隊との連携を密にし、より多くの人命救助に貢献できるよう心掛けてまいります。
(座っている医師は、左から循環器内科 米内医師、平尾医師、川島医師、脳神経外科 河面医師)