044-277-5511

文字の大きさ

耳鼻いんこう科

耳鼻いんこう科

耳鼻咽喉科は、人間がいきていくために大切な機能を扱う専門家です。聴覚・嗅覚・味覚・平衡感覚などを扱う感覚器のエキスパートであると同時に、摂食嚥下・音声言語・呼吸などの機能と、それに必要な口腔・咽頭・喉頭・鼻腔の専門的診療を行うことができます。
以下のような症状がある方はご相談ください。

症状

1.みみ
きこえにくい、めまい、耳が痛い、耳がつまっている、耳鳴りがする、耳だれがでる
2.はな
くしゃみ、はなみず、はなづまり、鼻血がでる、においがしない、鼻がくさい
鼻がのどに流れる
3.のど
のどがいたい、のどに違和感がある、息がしにくい、しゃべりにくい、声がかれる
せき・たんが出る、飲み込めない、いびきをかく、味がしない
4.くび・かお
顔が痛い、顔が曲がっている、くびが痛い、くびが腫れている、くびにしこりがある

また、当科ではめまい専門外来、アレルギー性鼻炎に対するアレルゲン免疫療法(舌下免疫療法)、鼻副鼻腔疾患に対する手術療法、補聴器のご相談も行っております。そのほかにも気軽にご相談ください。

btnB

 めまい外来

担当医

dr_men 非常勤医師:
齋藤 善光   笹野 恭之
藤井 正文   小野瀬 好英
川島 孝介   赤羽 邦彬
dr_women 非常勤医師:
岩武 桜子

tantoui_btn